新色・新商品の記事が多くなってまいりますよ~
FinnComfortも入ってきたんデス!
どうも、新イベントに沸き立つスタッフ、ヤサクです。
これからの時期は春夏の新色や新商品のご紹介記事が続くと思います。
先月、だいぶ早めに入荷したMBT
先週入荷した待望のsuperfit
に、続き今回はFinnComfort。
「修理可能で長く履ける」というメリットが有るFinnComfortではありますが、正直限界はありまして、いつか修理不可な状態まで消耗してしまう日はきます。
もちろん、もう手に入らない色味のものもあるので、大事に大事にギリギリまで履くのも大変素晴らしいことかと思いますが、そういう意味では今季の色も一期一会。
お気に召したらぜひ一度手にとって見ていただきたい所存でございます。
今季のFinnComfort
とはいえ、今の在庫状況に新色を全部入れたらFinnConfort専門店かよ!って言えちゃうくらい売り場を占領してしまうので、入荷色は一握りです。
もちろん、無い色はカタログを見つつ、可能ならご注文を承りますのでお気軽にご相談くださいまし。
OTARU

HACHIOUJI

OZE

PISA

イオンのイベントと併せてお楽しみくださいまし
なかなか気温も高くなってきましたし、お出かけしたくなるシーズンに近づいてきました。
イオン内も春イベントがありますので、せっかくだから「ついで寄り」していただければこれ幸い。
てなわけでFinnComfortも何卒よしなに。
それでは~
編集後記と言う名の”駄文”
さてはて、最近はクレーンゲームの不漁が続き出費がかさんでいて、もう家から一歩も出たくないヤサクであります。
そうなるとココに書くネタもなくなってきて少し困りものだなと思うのですが、今日はちょっと参戦予定のイベントの話をしましょう。
ハンドメイド雑貨系イベントへ、連続で行っていた時、
「これでは金がいくらあっても足らん!!」
ということで、概ねデザインフェスタに絞ろうと決意しました。
おそらく日本で最大級のアートイベントだと思いますので、これは欠かせないと思っております。
しかし近々、少々趣の違う雑貨フェスがありまして…..
それが『医療×ざっかふぇす』
その名の通り、医療をテーマにした雑貨やアクセサリーの即売会。
僕の知る限りでは、今回が初開催となるはずです。
我々も靴屋でありながら医療分野にもつま先くらいは入ってますからね、足だけに。
なにか靴屋でも身につけて格好がつく物がないかと期待しております。
なかなか専門分野をピックアップした雑貨というのはなかなか無かったものですが、SNSなどを通じで個人作家と買い手、もしくは作家同士が繋がり安くなった時代、こうしたニッチなジャンルのイベントも日の目を見ることが出来るのは、とてもいいことだと思います。
今のところ、公式HPに出展者情報は掲載されておりませんが、Xなどでは出展表明されている方もおりますので、興味のある方はお調べになってはいかがでしょうか?
いや~、足関連のもあれば良いんですどねぇ。
ひと口に「医療」と言っても分野は様々で、厚生労働省のHPにある「診療科区分」の資料には63もの区分がありました。
その中で足に関わるグッズを作ってくれる作家さんがいるかどうか・・・
ま、行ってからのお楽しみですわな!
それでは~