9月は9月でなんかやる!

お知らせ
この記事は約3分で読めます。

ガシャポンはまたしばらく封印です。

別に 北の国から を観たってわけじゃないんですが

どうも、新たな玩具を探し中のスタッフ、ヤサクです。




新・ガラポンマシーンが好評のうちに終了しまして、9月に突入したわけで。




どうやら9月もウチの会社はなんかやるみたいなのでお知らせ~ってわけで。




新学期準備でとっくに上履きはゲットしていると思いますが、
万が一まだ悩んでいる方がいらっしゃるならと思い企画してみたわけで。



新学期応援キャンペーン!

9月いっぱい、asicsのUWABAKI シリーズをご購入で、
自社ポイント3倍
お付けいたします!




対象品番は、
1144A322-100
1144A323-100
1144A324-100

の3つ。
2本ベルトの白靴は対象外なのでお気をつけ下さい。




そりゃまぁ “白靴” ならば足を守るという意味で言えば文句なしですが、asicsのUWABAKIはこれはこれでとても優秀。




一般的な上履きに対しては高額ですが、なるべく周りの子との差を感じさせずにちゃんとしたものを履かせたいと言うことならばとてもいい商品だと思います。



上履きと言えど侮ることなかれ

余談ですが、僕が量販店に努めていた頃は、
「夏休みに買っておいた上履きが、新学期履いたら小さかった!」
なんてことはザラでした。




まぁ、毎シーズン数千売れる安価な上履きのご購入に対して、一人ずつ計測するなんて出来るはずもなく。




大抵はサンプル履いて「うん、いいかも!」というお子さんの言葉を信じて買うパターンが多いです。




そんなんで8月はたくさん売って、9月は交換対応ってのが常。
ま、セルフ販売はそういった案件が多いんですな。




さすがに弊社はお一人お一人対面で、アナログ計測しながらなので
サイズをミスって交換
なんてことは滅多にないので、そういう忙しさはないです。




2・30足出してもすぐなくなって補充。なくなって補充の毎日。
あのバタバタ感は、今思い返すと辛かったけど、あれはあれで楽しかったですなぁ。




余談でした。
それでは~
















































編集後記と言う名の”駄文”

時間さえありゃレイクタウンのガシャポンコーナーを覗いているわけですが、やはり最近のガシャポンは300円~と、昔より高価にはなりましたが、クオリティが比べ物になりません。




例えばこのミニガシャポン、ミニカプセルが実際に回せるもの。
タカラトミーとバンダイからそれぞれ出てました。

おっとニャンちゅうが見切れてしまった。




フィギュアというよりかはもはやプラモデル。
自分でバラのパーツを組み上げるので、獲得から完成まで時間がかかりますw




しかし、こういうミニチュアでも実際に稼働するフィギュアはとても心をくすぐります。




なのでこんなのもご購入

懐かしの10円ゲームを1/12にしてくれているありがたいメーカー様がいらっしゃいました。




まだ組んでいませんが、外箱の説明書を見る限りガチプラモデルでした。

しかし接着剤が不要ってのが良いですな。




中身を見てみるとやっぱガチプラモデル。






そして10円がごいすーちゃいちー

これ落としたら一生出てこないヤツや…w




組み上げたらまた動画にでもするかなぁ。




乞うご期待!




それでは~

タイトルとURLをコピーしました