新年あけましておめでとうございました

2023年最初のブログ ブログ
この記事は約6分で読めます。

新年のご挨拶と、冬はこんなお客様が多いなぁという話です。

お正月セールはまだ継続中です!

明けましておめでとうございます、越谷店スタッフ2年目のヤサクです。







さぁさぁ三が日は過ぎてしまいましたが、ブロックのお正月企画は来週まで継続中です。

新年から多くのお客様にご来店いただきましてありがたい限りでござます。








レイクタウンもかなり混みまして、直営店付近の「袋詰めコーナー」には多くのお客様がタオルやら入浴剤やらをビニール袋にパンパンに詰めておられましたね。








まとめ買いでお買い得なのは大変魅力的なのですが、独り身には持て余す量ですので、ああいったイベントにはなかなか手が出せません。








「とりあえず買ってから考えるんだよーーッ!」というストロングスタイルも悪くないんですけど、僕ももういい歳ですし理性は大事にしたいと思っているので自重しておきます。








しかしまぁ、ああいう活気に溢れたシーンを見るとコロナ前の感じが蘇ったかのようで僕は好きです。








何事も元気が大事ですからね。
かのお言葉で「元気があれば何でもできる」ってのは言い得て妙です。








ところで、ブロック越谷店にあったMBT福袋はすでに解体済み。








朝8時オープンにもかかわらず元日から駆け込んで頂いてありがとうございますw








サイズが合わず~とか、組み合わせが~とかで多少残ってしまいましたが、セール品として残ったものもいくつかあります。








この辺は1/9までやっている、
MBT2点で20%OFF
をご活用いただいてお得にGETして頂ければと思います。








しかも大人靴であれば1点でも10%OFFですし、更にポイントアップくじもやってますし、それに加えて今週末は3連休でもありますので、
「俺たちのお正月はこれからだぜッ!!」って感じですねw








そういえば僕個人は今年、福袋を買ってないですねぇ。








ウチの副店長はお店向かいにある「小川珈琲」さんで買ったみたいなんですけどねw

ぜひ来年も期待できそうなおすすめの福袋があればコメントを残して頂ければと思います。







来年は何かしらの福袋を狙いに行きたいと思います。


インソール的冬の風物詩

話は変わりますが、まーお正月はお店の前を通るお客様が多くてですね。








今年始めてウチのお店を知っていただいた方も多いかと思います。








なんたって大通りから外れた、リーガルさんと小川珈琲さんという有名所にの影にある、ほんとに隠れ家的な立地なので
「レイクタウンにはしょっちゅう来てるのに、こんな店あるなんて知らなかった!!」
と、お言葉をいただくこともしばしばあります。








うちは様々なインソールのサンプルを店頭においておりますし、普段から気になって足を止めるお客様が多い方でしたが、お正月は特にそういった方が多い、という印象でした。








あるあるな症状である「外反母趾」「足底筋膜炎」「タコ」「魚の目」などの症状で気になって見ている方もいるのですが、スポーツ用のシューズに入れるインソールがほしいという方もいらっしゃいます。








やはりその辺は時期的なものなのか、「スキー用」のインソールをご検討の方が多い印象。








スキーというスポーツは基本、地面が柔らかいことが前提になるので、固めに仕上げたインソールをおすすめすることが多いのですが、これ試せないんですよね実際w








まさか店内にふわっふわの雪を積もらせるわけにもいきませんし、「なんちゃらアカデミア」みたいに「雪を降らせる個性持ち」もウチの店舗にはいないんで、実際に現地で試して、こっちで調整してっていう行ったり来たりって感じになるので、なかなか面倒になりますw








しかし、不安定な足場だからこそフットウェアやインソールの重要性が高まるというのもありますし、まだ変えたことのない方はお試し頂ければと思います。








素材はある程度ご用意がありますので、インソールを入れる靴と、実際に履く靴下、そして出来上がりのイメージ(w)を持ってきて頂ければ幾分かスムーズにお話を進めることができるかと思います。


本年もよろしくお願いします

てなわけで今年もブログ担当続投のヤサク共々、ブロック越谷レイクタウン店をよろしくお願いします。








先ほどの副店長のくだりでもちょろっとご紹介しましたが、リンク先であるアメーバブログのほうは「みんなで運営するほのぼのブログ化」してますんで、この辺も楽しんで頂ければと思います。








文章を書くことが苦手なスタッフもおり、無理強いするのもあまり気が進まなかったりもしますが、文章を書くってじっくり自分の思考を練れる時間でもありますし、結構その時間は悪くない時間だと個人的には思うわけですよ。







自分の思考を一旦切り離して、俯瞰して見れるので、
「こういう言い回しのほうが面白いなぁ」
とか
「こういう書き方は読みづらいだろうなぁ」
みたいなことを冷静に思考の添削をできるというのも面白いですし、







「自分ってこんな事考えてたんだなぁ」
という自分の内面を探る一つの手法でもあると思います。







実際に僕もそうですが、「喋っている自分」「書いている自分」はやっぱりキャラが違いますし、文章だとこんな発言をするんだなぁと不思議な気持ちが湧いてくるときもあります。







スタッフにはそんな感覚を感じていただくのも良いかなぁと思うのと、読んでご来店いただくお客様にも「実際はこんな人だったんだ!」という発見も楽しんでいただけたらなと思います。








ゆくゆくは「◯◯さんのブログ、読んでますよ!」という声が増えていくことを願って2023年最初のブログを締めさせていただきたいと思います。








それでは~







































編集後記と言う名の”駄文”

はい、改めましてあけましておめでとうございます。








いや、おめでとうございまし「た」と言うべきですかね。もう5日も経ってますしw








お正月といえばですね、僕は学生時代以来、あまり「お正月」というものを味わう機会がありませんでした。








大体バイトや仕事が書き入れ時ような生活でしたのでね。








幼少の頃も食べ物に対する好き嫌いがすごかったもので、おせちも伊達巻か黒豆くらいしか食べなかったですし、両親ともに出不精なもんで、どこにも出かけない、なんのイベントも起こらない「ただの長い休み」でしたw








だから未だにお正月はイマイチ何をしたら良いかわからなくて、手をこまねいております。








とりあえず三が日を過ぎてスーパーで安くなったお正月惣菜を狙ってたりしましたけどねw








そうそう、これもくだらない話なんですが、毎年お正月になると思い出すのが、さくらももこ先生の「コジコジ」という漫画でお正月の話を思い出します。








超天然の主人公のコジコジが友人のドーデスくんに年が明けてないのに
「やぁドーデス、あけましておめでとうございます」
って言ったんですね。








年はまだ明けてないのでドーデスくんは当然
「まだ年は明けてないよ」
ってツッコむわけですよ。








そしたらコジコジが
「じゃあ、しめましてろくなことございません」
って言い換えたんですね。








何これすげーセンスだなとw








ドーデスくんも
「うむ、一応反対の意味にはなってるなぁ」
って言うんですけど、
「あけましておめでとうございます」
をわざわざ反対語にするこのセンスですよw








このセリフが面白くて、中学生くらいからずーっと覚えてるんですよねw








さくらももこ先生、さすがっすww







それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました