おーい、MBTの秋冬ものを仕入れたよーい

MBTのパンフレットの画像 商品の紹介
この記事は約4分で読めます。

これより少しずつ秋物のご紹介をちらほらしなければなりません。
まずはMBTからですねー

そろそろ秋冬ものを順次ご案内してまいりますよーい

どうも、再びベースを弾き始めたスタッフのヤサクです。




さ、先週のasicsスクスクに続き、そろそろ秋物もちょいちょい入荷してきております。




大人靴の第一弾はMBTをご紹介してまいります。




シーズンの変わり目になると品薄になったりして陳列棚が寂しくなってきたところでしたが、ようやく秋物が入荷してにぎやかになってまいりました。




今日はそんなMBTをご紹介~




と、そのまえにMBTとはなんぞや

うちの商品としては定番のMBTですが、ご存知ない方もいらっしゃると思いますので、そんな方は過去記事を御覧くださいませ。




MBTの秋冬ものはこんな感じ

てなわけで新色+新商品のご紹介です。





当店は女性のお客様が圧倒的に多いのもあって、メンズが少なめですが、レディースの大きなサイズはメンズの小さなサイズをカバーしている場合もありますので、足が小さめの男性はワンチャンあります。




そこんとこも考慮してご検討いただければと思います~

[新色]1997classic

左:レディース3色
右:メンズ1色


ザ・MBTといった揺れ具合のシリーズ。
最近はSNSなどでMBTを知ってご来店いただく方がちらほらいらっしゃるのですが、よほどのことがない限りはこちらから試していただくのが一番「MBTっぽさ」を体感できる構造になっております。

[新色]COROLAD X

レディース2色
メンズ1色


「1997クラシックだと揺れ具合が怖い」という方や、横幅が広めの方はこちらがおすすめ。
ちょっと揺れが弱めですが、ローリングを意識するには申し分ないカーブとなっております。

[新商品]YASU LACE UP

レディース3色

こちらは新商品。
以前置いてあったM800というシリーズと同じく、MBTシリーズの中で最もカーブが少ないタイプです。
MBTを履いている方からすれば「ほぼスニーカー」ですが、一般的なスニーカーよりかは踵から歩きやすいかなーって感じがします。

[新商品]LEASHA17

レディース2色


こちらも新商品。
コロラドXよりカーブを感じ、1997クラシックより安定感があるといった感じ。
光沢のあるヒモがリボンっぽくておしゃれです。



そのうちブーツも…..

MBTはブーツタイプもあり、毎年在庫をおいているのですが、まだ今の段階ではサンダルをしまいきれていないので、店舗に出せてません。




9月といえどブーツ出したところで、残暑がどこまで続くかってのもありますしね。




なのでそれはまた別の機会として、今後はハイカットスニーカーなどもご紹介してまいりますのでお楽しみに~




それでは~


























































編集後記と言う名の”駄文”

どうも、改めましてヤサクです。




意外かもしれませんが僕は20代の頃はバンドマンでして。




「まぁ文章なんで意外も何もないよ。顔見えねぇし」と冷静に突っ込んでくれたアナタ、将来死ぬまでにきっと良いことが起こりますよ。たぶん。




そんなバンド活動のさなか、バンド宣伝+個人のスキルアップのためにセッションバーを転々としていたりもしてたわけなんですが、よく行ってたのは千葉の本八幡のセッションバー




そこではオープンマイク(ホストバンドがいて、お客さんがバンドをバックに歌うことのできるシステム)として、いろんな「アーティスト縛りデー」みたいなイベントを毎週やっていて、Bzやラルク、GLAY、ジュディマリなどなど、さまざまな縛りデーがありました。




オープンマイクは歌いたい人だけではなく、演奏したい人もホストバンドと交代して演奏できるので、プレイヤーも楽しめるシステムです。




なので僕もよく行ってたのですが、僕はその中でも「椎名林檎・東京事変」の縛りデーに行ってました。




他のセッションバーやセッションオフ会でも演奏してたので、名林檎・東京事変だけで30~40曲ぐらいのレパートリーがあったと思います。




なので僕が行くと、ほとんど僕がベーシストとしてステージに立っていたのでホストバンドのベースの方が「いや~、君が来てくれると楽に稼げるよー」とよく言ってもらえましたw
まじでギャラ欲しかったですねw




数年は楽しんでいたのですが、ホストバンドやお客さんのが段々変わりながら人数が少なくなって来たりして、僕もだんだん行かなくなってもう10年近くなりました。




しかし来月、久しぶりに復活するという話を聞いたので、その時仲良くなった人たちとまた集まることにしました。




なので今から1ヵ月は「ベースの修行フェイズ」に移行しておりますという話ですw




でも久しぶりに引っ張り出した機材にガタが来てたりして、買いなおしたほうが良いかーとか思ってたりします。




「いやいや、単発のイベントにそんな金使う~?」って思いもしますが、これがまた最近は良い機材が出てるんですわww ぐぬぬww




欲望のまま買いなおすと2~3万するんですよねーw




ちょっと1~2週間くらい悩んでみますw




それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました