superfitの秋冬モデル入荷ッ!

商品の紹介
この記事は約4分で読めます。

あの鬼高ぇ子供靴っす

つってもなんだかんだ収まるんですけどね

どうも、ついに電動昇降デスクを手に入れたスタッフ、ヤサクです。




8月はなかなか子供靴事情が厳しくてですね。
asicsも仕入れが難しいのですが、ヨーロッパ靴のsuperfitも年に2回ある大きな入荷の直前ということで在庫が薄くて厳しい月なのです。




で、先日ローカットモデルと、ジュニア用ハイカットモデルが入荷したので一安心。




むしろ月末に入荷が予定されているベビーの置き場所に困る始末w




年々、在庫数を増やせるのはありがたい限りですが、「マジでこれ棚に入んのか….?」というのを毎回繰り返してます。




ともあれ今年モデルを御覧いただきたい。



2025AW ラインナップご紹介~

STORM ローカット

当店の主力品番、ストームのローカットモデル
今シーズンはアッパーのつま先部が革で、冬仕様になっておりますね。

男の子3色、女の子2色展開です。

STORM 黒ローカット

「学校は黒靴指定だから…」
という子用にちょろっと仕入れているストームオールブラック。

STORM 防水ローカット

これもちょろっと入れました。
たま~に「防水じゃなきゃダメ!」ってパターンもありますんで。

STORM 防水ハイカット

まぁこれは奥の手みたいな感じで仕入れている感じです。
あまりにも足首が不安定な子にご提案させて頂いていて、気づけば在庫が無いなんてこともある不思議な枠。

これに病院さんの装具を組み合わせているパターンもありますね。


ベビーは月末ごろかしら?

と、まぁsuperfitを今のところはガンガン仕入れておりますが、何が起こるかわからない昨今。




以前ご紹介したノルウェーの”VIKINNG”や






スペインの”biomecanics”

などもちょろっと仕入れて、試行錯誤しつつインソールなどの調整も組み合わせてなるべく柔軟な対応をしていこう、という所存でございます。




ともかくsuperfitをお待ちになっていた方は、またお店を覗いていただければ幸い。




遠方の方は弊社オンラインショップもご活用ください。






ベビーモデルは今しばらくお待ちいただいて、入荷したらまたご連絡いたします~




それでは~





























































編集後記と言う名の”駄文”

先日、とうとう「電動昇降デスク」を購入しました。




幅120cm 奥6~70cmあたりで探していて、
当初考えていたのは ”Flexispot E7H” という商品でした。

「しかし7万か…ぐぬぬ」
と思って、楽天やらの値下げやポイント倍率アップなどを待っていたんですよ。




んで、先日マットレスを新調すべくちょいと広めのニトリに赴いた際にですね、
こんなのを見つけました。

え? 120×61cm?
え? 35,000円?
え? いま値下げしてんの?










これでいいじゃん。








すげーニトリ。 全部あるわ。 
この世の全てがあるかもしれん。
ワンピースもここにあるわ。 きっと。




てなわけで注文してみました。
ちょっとスケジュールパンパンな日に到着させてしまったので、作成過程の画像を残し忘れたんですが、意外に組み立ては簡単で、一人で3~40分程度で組み上がりました。




パーツ分けが非常にわかりやすく、各部品に番号が振ってあるので簡単でした。




組んでみましたのがこちら。

一番気になっていたのが、脚と脚の幅。
この間にメタルラックが差し込めるかが心配だったのですが、80cm幅のメタルラックに対して足間は93cm程でしたのでぴったりでした。




しかし、配線の収納がなかなか難儀してまして、備え付けの収納スペーズはあるんですけど、これもうちょっとスッキリしないもんですかねぇ。

電源の位置も考え直したい…
所々は金属なのでマグネット系のもので、色々カスタマイズが出来そうです。




今は配線のことまで考えてられないので後回しにしてます。
普通に使う分には全く問題ないですからね。




基本は100cmほどの高さで作業。





プラモ作成など細かい作業をしたいときは110cmまで上げ、
ゆっくり座って動画を見たければ71cmまで下げるといった具合。




電動昇降デスク、気になる方はご参考にしてくださいまし。




それでは~

タイトルとURLをコピーしました